この記事は4分で読めます
仮眠前にはコーヒーが良いと聞くので、よくコンビニのカフェラテを飲んでいるのですが、
呼び名が似ているカフェラテとカフェオレはどう違うのでしょうか?
いい質問ですね!
カフェラテとカフェオレはどちらもミルクを使ったコーヒーですが、作り方や味、風味に違いがあります。
私はSailing Dayの羊一です。
今日はカフェラテとカフェオレの違いや、コーヒーの豆知識をお話します。
きっと明日からのコーヒータイムが楽しくなりますよ!
まず、カフェラテは、エスプレッソコーヒーにスチームドミルクを加えた飲み物のことで、イタリア発祥です。
カフェはイタリア語で「コーヒー」、「ラテ」はミルクを意味しています。
イタリア発祥のミルク入りコーヒーがカフェラテです。
次に、カフェオレは、ドリップコーヒーにミルクを加えた飲み物のことで、フランス発祥です。
カフェはフランス語で「コーヒー」、「レ」はミルクを意味しています。
フランス発祥のミルク入りコーヒーがカフェオレです。
なるほど、どちらも「ミルク入りコーヒー」だけど、イタリア発祥とフランス発祥の違い、
エスプレッソかドリップコーヒーかの違いですね!
この間カフェで「カプチーノ」を頼んでいる人がいたのですが、これはカフェラテとどう違うのでしょうか?
カプチーノはエスプレッソに、スチームドミルクとフォームドミルクという、蒸気で泡立てられた牛乳を1:1:1で混ぜ合わせた飲み物のことで、カフェラテと同様イタリア発祥のミルク入りコーヒーです。
カフェラテとカプチーノの大きな違いはミルクの泡立て方にあります。
カフェラテはミルクを少なく泡立てるのに対し、カプチーノはもこもこの泡を立てるものが一般的です。
口当たりは、カフェラテがまろやかであり、カプチーノはコーヒーのほろ苦さを感じるということが特徴です。
それはいいことを聞きました。
次回はカプチーノを頼んでみます!
カフェラテ、カフェオレ、カプチーノの違いをわかりやすく表にしました。
飲み物の名前 | コーヒーの種類 | 牛乳の量 | 泡立てたミルク | 特徴 |
---|---|---|---|---|
カフェラテ | エスプレッソ | たっぷり | 少なく泡立てる | ミルクが多くてまろやかな味 |
カフェオレ | ドリップコーヒー | たっぷり | なし | 普通のコーヒーとミルクの組み合わせ |
カプチーノ | エスプレッソ | 少なめ | たっぷり泡立てる | 泡たっぷりでコーヒーのほろ苦さ感じる |
よくカフェでランチをするので、カフェラテに合う食事やスイーツを教えてください。
もちろんです。カフェラテに合うものは、
1. クロワッサン
カフェラテの濃厚なコーヒー風味とミルクのまろやかさに、バターの香りが豊かなクロワッサンは最高の組み合わせです。軽い朝食やおやつにぴったりですよ。
2. シナモンロール
カフェラテの甘いミルクの風味とシナモンのスパイスがよく合います。温かいシナモンロールと一緒に楽しむと、ほっとする時間が過ごせます。
3. サンドイッチ
ミルクのまろやかさを持つカフェラテは、ハムやチーズ、卵を挟んだサンドイッチとも好相性です。朝食や軽めのランチにおすすめです。
どれも美味しそうですね。
次はカフェオレに合う食事やスイーツも教えてください。
カフェオレに合うものは、
1. バゲットとチーズ
カフェオレのシンプルな味わいには、バゲットとチーズのシンプルな組み合わせがぴったり。特にフランスでは、朝食にこの組み合わせが定番です。
2. フルーツタルト
フルーティーで軽やかなタルトは、まろやかで少し酸味のあるカフェオレとよく合います。季節のフルーツを使ったタルトで、カフェオレの風味を引き立てます。
3. ミートパイ
カフェオレは、少し塩味のある食事ともよく合います。ミートパイのサクサクのパイ生地と肉の旨味が、カフェオレの風味とバランス良く楽しめます。
これらの食事やスイーツと合わせて、カフェラテやカフェオレの時間をさらに楽しんでくださいね!
カフェラテが大好きでよく飲んでいるけど、コーヒーについてあまり知らなくて…
何から知ればいいのでしょうか?
まずはコーヒーの基本から抑えておくといいですよ。
コーヒーの味わいや香りは、豆の種類や焙煎の度合いで大きく変わります。
よく浅煎りや深煎りという言葉を耳にしますが、どう違うのでしょうか?
コーヒーには焙煎度合いの違いによる味わいの変化があります。
焙煎時間が短いのが浅煎り、長いのが深煎り、その中間が中煎りです。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
浅煎りにはライトローストやシナモンローストがあります。
酸味をしっかりと感じられるのが特徴です。
苦味は控えめで、飲んだ後の風味を堪能したい方におすすめです。
花やハーブのような芳醇な香りが口から鼻に抜け、とても満足感があります。
深煎りにはフレンチローストやイタリアンローストがあります。
酸味がほとんどなく、苦味をしっかりと感じられるのが特徴です。
苦味があるコーヒー豆は苦味がより一層増し、味わいも濃く変化します。苦味控えめなコーヒー豆でも深煎りするとビターな風味が増します。
苦味とコクを楽しみたい方におすすめです。
中煎りにはミディアムローストやハイローストがあります。
酸味・コク・苦味のバランスが良く、ナッツ系の香りとチョコレートのようなほんのりと甘い後味が特徴です。
コーヒーの甘味成分である「フラノン類」は、中煎りくらいの煎り具合でピークに到達するので、ブラックで飲むのがおすすめです。
自分好みのコーヒーを探してみてくださいね。
なるほど。浅煎り・中煎り・深煎りにそれぞれの魅力があって、自分好みを探すのが楽しみです。
特徴 | 浅煎り (ライトロースト・シナモンロースト) | 中煎り (ミディアムロースト・ハイロースト) | 深煎り (フレンチロースト・イタリアンロースト) |
---|---|---|---|
酸味 | しっかりと感じられる | バランスが良い | ほとんど感じられない |
苦味 | 控えめ | バランスが良い | しっかりと感じられる |
香り・風味 | 花やハーブのような芳醇な香り | ナッツ系の香り、ほんのりとしたチョコレートの甘味 | ビターな風味、濃厚な味わい |
おすすめ | 酸味が好きで後味を楽しみたい方 | バランスの取れた風味を楽しみたい方 | 苦味とコクをしっかり楽しみたい方 |
コーヒー豆と粉って、味に違いはありますか?
コーヒー豆は挽きたての新鮮な風味が楽しめますが、粉にするとすぐに酸化してしまうため、風味が落ちやすいです。
豆を買って自分で挽くと、より香り高いコーヒーを楽しむことができます。私は電動コーヒーミルで毎日引き立てのコーヒーを楽しんでいます。
価格:4980円 |
なるほど、やはり引き立てがおすすめなんですね。
最近行ったカフェに炭焼きコーヒーがあって興味本位で飲んだらとっても美味しくて!
詳しく知りたいです。
炭焼きコーヒーは、炭火を熱源として焙煎されたコーヒー豆のことです。
炭火はガスに比べると熱量は小さいのですが、温度変化は少なく、時間をかけてじっくりと焙煎することができるので、コーヒー豆の表面から中心部にかけて均一に火を加えていくことができます。
また長い時間をかけてゆっくり火にかけるので、コーヒー豆の細胞を壊さずに焙煎ができます。
コーヒー本来の美味しさに、炭火特有の香ばしい香りが加わり、より一層味わい深いコーヒーになります。
炭焼焙煎コーヒー炭焼コーヒーブレンド (250g) コーヒー豆:【RCP】【HLS_DU】 価格:850円 |
カフェラテとカフェオレの違い
・カフェラテ: イタリア発祥で、エスプレッソにスチームドミルクを加えた飲み物。ミルクのまろやかさが特徴。
・カフェオレ: フランス発祥で、ドリップコーヒーに温かいミルクを加えた飲み物。軽やかでシンプルな味わいが特徴。
カフェラテとカプチーノの違い
・カプチーノ: エスプレッソにスチームドミルクと泡立てたミルクを1:1:1で加えたもの。カフェラテよりも泡が多く、コーヒーの苦味が強い。
カフェラテに合う食事やスイーツ
・クロワッサン
・シナモンロール
・サンドイッチ
カフェオレに合う食事やスイーツ
・バゲットとチーズ
・フルーツタルト
・ミートパイ
コーヒーの基本知識
・浅煎り: 酸味が強く、フルーティーで爽やかな風味が特徴。
・深煎り: 苦味が強く、濃厚でコクのある味わいが特徴。
・中煎り: 酸味、苦味、コクのバランスが良く、ナッツ系の香りとほんのりとした甘さが特徴。
コーヒー豆と粉の違い
・コーヒー豆は挽きたての新鮮な風味が楽しめるが、粉にすると酸化しやすく、風味が落ちやすい。
炭焼きコーヒーの魅力
炭火でじっくりと焙煎されたコーヒー豆は、均一な火の通りと炭火特有の香ばしい香りが特徴。味わい深く、香り高いコーヒーが楽しめる。
カフェラテとカフェオレの違い、コーヒーの豆知識が身について、今日からコーヒーを選ぶのが楽しみです。
教えてくれてありがとうございます。
コーヒーの楽しみ方が伝えられて嬉しいです。
皆さんもぜひ、自分に合ったコーヒーを探してみてくださいね。